Top / ソフトウェア / xls2html / オンラインマニュアル / excelタグ

excelタグ

excelタグは、全般の設定を行うタグです。

excelタグは、テンプレートファイルに必ず1つ設定します。

<!--- excel type="list" line="1" sheet="1" quit="B2" filename="C3" skip="C2" --->

タグ

<!--- excel --->

excelタグは「<!--- excel」で始まり「--->」で終わります。

属性

type

出力形式が1レコード1ファイル形式か、一覧形式かを指定します。

type属性は必須項目です。必ず指定する必要があります。

指定できるのは次の値です。

cardは、1レコード1ファイル形式です。
1ファイルに1レコードを出力します。
同じフォーマットのページを複数作成します。

type="card"

例:1レコード1行(line="1")のとき


1行ごとに新しいHTMLファイルになります。

listは、一覧形式です。
1つのファイルに複数レコードを出力します。

type="list"

例:最大レコード数を3に設定した場合


3行ごとに新しいHTMLファイルになります。

line

line属性は1レコードの行数を指定します。

設定しない場合は line="1" を指定した場合と同じです。

line="1"

「A1」を指定したセルは「A2」「A3」…を参照します。

たとえば、2行ずつ処理したい場合は「2」を指定します。

line="2"

「A1」を指定したセルは「A3」「A5」…を参照します。

sheet

sheet属性は、標準で扱うシートの番号を指定します。
cellタグでシートが指定されていないときは、excelタグで指定されたシートを使用します。

設定しない場合は sheet="1" を指定した場合と同じです。

sheet属性とsheetname属性の両方が指定されているときはsheetname属性を優先します。

sheet="1"

カンマ区切りで複数シートを指定することができます。

sheet="1,3,5,7"

順番は関係ありません。シートの番号の小さいものから処理します。

sheetname

sheetname属性は、標準で扱うシート名を指定します。
cellタグでシートが指定されていないときは、excelタグで指定されたシートを使用します。

sheet属性とsheetname属性の両方が指定されているときはsheetname属性を優先します。

sheetname="Sheet1"

quit

quit属性は終了条件セルを指定します。
xls2htmlは1行目から処理を始め、終了条件セルで指定したセルの値が空になると、処理を終えます。

quit属性は必須項目です。必ず指定する必要があります。

quit="a1"

filename

filename属性はファイル名に使用するセルを指定します。
出力されるファイル名は拡張子「.html」が追加され、「セルの値 + .html」になります。
同名のファイルが存在する場合は、「セルの値 + (2).html」「セルの値 + (3).html」…となります。

指定されていない場合は自動的に連番でファイル名を設定します。

filename="a1"

skip

skip属性で指定したセルの値が空の時は、その行を飛ばします。

sheetname属性またはsheet属性で指定されたシートの、skip属性で指定されたセルの値を検証します。

skip="c1"