xls2htmlとは

xls2htmlは、テンプレートファイルにExcelのデータを差し込みHTMLファイルを作成するソフトです。

Excelの表をHTMLのTABLEに変換するソフトは数多くありますが、xls2htmlはテンプレートファイルの設定に従って自由な形式で変換できます。

テンプレートファイルの設定に従って、自由な形式で変換できます。

実行イメージ

ダウンロードのページはこちらです。

このxls2htmlの特徴は、柔軟で強力な出力設定にあります。

最初にこのソフトを作るきっかけとなったExcelのデータは、表としての見栄えを優先して、データベースのようにデータが正規化されていません。
そのため、思い通りのHTMLファイルの作成が困難でした。
Excelファイルも多量にあったため、データを直すこともできません。 そこで、「アプリケーション側でがんばる」方式をとりました。
結果、xls2htmlは柔軟で強力な出力設定機能を持つことになりました。

ほかのソフトでは思い通りのHTMLファイルが作成できなかった方、xls2htmlならできるかもしれません。
ぜひお試しください。

サンプルファイルを用意しています。
まずは、どのようなことができるのかお確かめください。

HTMLファイルの出力形式

xls2htmlでは、テンプレートファイルとExcelファイルを使用して、HTMLファイルを作成します。

出力形式には、1つのファイルに複数レコードを一覧で出力する形式と、1ファイルに1レコードを出力する形式があります。

一覧形式

一覧形式は、Excelの複数行データを1つのファイルに出力します。

1ファイル1レコード形式

1ファイル1レコード形式は、Excelの1行のデータからHTMLファイルを作成します。

同じフォーマットのページを複数作成します。

テンプレートファイル

テンプレートファイルは、HTML中にxls2htmlの独自タグを追加したファイルです。

独自タグによって、どちらの出力形式か、どのシートのどのセルの値を差し込むか、といった情報を設定します。

独自タグ

独自タグは、テンプレートファイルにExcelデータを差し込むための設定情報を記載したタグです。

HTMLのコメントと互換性があるので、テンプレートファイルはDreamweaver等のHTMLエディタで編集できます。

xls2htmlの独自タグには次のものがあります。

詳細な内容については、オンラインマニュアルをご覧ください。

動作環境

必要なソフト

インストール/アンインストール

インストール

setup.exeを実行すると、インストーラが起動します。
後はインストーラがどのようにインストールするかを聞いてきますので、それに従ってください。

xls2htmlは、一般的なWindowsアプリケーションです。
ExcelアドインのようにExcelにアドインとして登録する必要はありません。

xls2htmlを起動後、拡張子「.x2h」ファイルに関連付けを設定すると、使いやすくなります。
関連付けの設定をするには、メニューの「設定」から「全般設定」で全般設定画面を表示し、「関連付け」タブの「拡張子「.x2h」ファイルをxml2htmlに関連付けする」ボタンを押します。

アンインストール

コントロールパネルから「アプリケーションの追加と削除」を開いて、「xml2html」を選んでください。